CONTENTO
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
Search

BLOG

広い視野で香りを学ぶ。

12/11/2019

0 Comments

 
Picture
Picture
香りにまつわる最前線の研究や情報に触れたくて参加した、
「第20回アロマ・サイエンス・フォーラム2019」。
登壇者は農学・薬学・生命科学・生物化学・昆虫生態と
幅広い研究者に加えて
ワイン技術研究所や香料会社といった企業の方たち。
 
ー植物に嗅覚はあるのか?
ーうつ病発症の予防が期待できる香りは?
ー森に行ったことのない乳児も木のにおいに反応するのか?
ーなぜ母親は子どもの頭の匂いを嗅ぐのか?
ー香り豊かなワインの作り方は?
ー香りの価値をどう可視化する?
客観的なデータをベースとした香りや嗅覚の幅広い研究は
ただただ面白く興味深いものばかりでした。
Picture
こちらはタイトルが目に飛び込んできて購入した専門誌。
気になるホントのところはフォーラムで学んだことも含めて
カウンセリング・体験会・セミナー等で
お話していきます!

​さて『うちの産婦人科』(熊本市南区川尻)での
今月の体験会は11月27日(水)14時~18時です。
これから気になるインフルエンザ対策ですが
準備はお済みですか?
そしてその準備は、あなたの体質に合っていますか?
嗅覚反応分析では、
体or心?、緩めるor締める? 水分or油分?など
香りに対する嗅覚の反応から
今の自分を知ることができますよ。
お問合せ&ご予約、お待ちしています。        MIE
0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    持木 美恵
    Contento代表。
    AHIS認定 嗅覚反応分析士インストラクター、AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー。フリーランスのライター及び(株)ヒトコト社マネージャーとしても活動中。

    Archives

    December 2022
    October 2022
    September 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018

    Categories

    All
    イベント

    RSS Feed

サイトはWeeblyにより提供され、Z.com Studioにより管理されています
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact