CONTENTO
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
Search

BLOG

この時期のお花屋さんは…

31/3/2021

0 Comments

 
Picture
毎月1回、
熊本市川尻のうちの産婦人科&スィゴーニュで
開催している体験会。
いつもお花屋さん・パン屋さん・塩辛屋さんと一緒で、
私自身も買い物を楽しみにしている恒例イベントです。

その中のお花屋さん「Dahlia」の奥様は
熊本市立武蔵中学校の同級生で、
バレー部で一緒にプレイした仲。
昨日は黄砂はあったようですが、
気温が気持ちよかったので
藤棚の下でぺちゃくちゃランチをしました。

話を聞くと卒業式や入学式、
退任式や転勤、春のイベントなどが立て込んでいて
「右耳から脳が出て来そう!」なほど忙しいとのこと。
さらに私たちは40代後半の
揺らぎが大きくなるお年頃なので
健康の話にも当然なりまして、
久しぶりに嗅覚反応分析を受けてくれました。

結果、
「わぁ~、全然香りの感じ方が違う~」
「前は嫌いな香りが無かったのに、
 今日はこの香りが何だか苦手~」と言いながら
前回とは全く違う形のグラフになりまして…。
聞くと前日は、
一旦仕事を終わらせて電気のスイッチも消したものの、
ふと「いや、今やらなければ!」と再度仕事に取り掛かり
午前12時くらいまで作業をしたそうで、
そんな切羽詰まった状況がグラフに現れておりました。
そこでアドバイスしたのは、
・仕事のスケジュール調整は、朝~昼に行う
・アトリエでの孤独な作業時は大声で歌う&鼻歌を!
という2点。
もちろん体へのアプローチも必要ですが、
夜に集中しがちな作業の負担を
別時間に分散することを勧めました。
そして、あのオイルを塗ることも!

お花屋さんが落ち着くのは、
母の日が終わってから。
それまでどうか、健やかに乗り越えて欲しいです。

0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    持木 美恵
    Contento代表。
    AHIS認定 嗅覚反応分析士インストラクター、AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー。フリーランスのライター及び(株)ヒトコト社マネージャーとしても活動中。

    Archives

    December 2022
    October 2022
    September 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018

    Categories

    All
    イベント

    RSS Feed

サイトはWeeblyにより提供され、Z.com Studioにより管理されています
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact