CONTENTO
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
Search

BLOG

陸上競技、見るのは好きだけど。

22/12/2018

0 Comments

 
数日前から気になっているニュースがあります。
『鉄剤注射 日本陸連が「原則禁止」の指針策定へ』(NHK)です。
  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181220/k10011754341000.html
 
持久力を高める効果があるとして、
医療機関で貧血治療名目の不適切な鉄剤注射が行われているとのこと。
確かに女子の方が貧血になりやすい傾向がありますが、
鉄が体内で過剰になると肝臓や心臓などの臓器に蓄積して、
悪影響をもたらすことが指摘されています。
その一方で、「激しいトレーニングをするアスリートが
どれだけ貧血になりやすいかを知らないのでは?」
「鉄剤の注射以外に方法がない場合もある」という意見も目にしました。
 
マラソンをするわけでもない運動不足の私が、
なぜこんなにモヤモヤするのか。
それは注射をされる本人が、自ら選んだ手段ではなさそうだからです。
なぜ必要なのかという説明があったのか。
そのメリットとデメリットを理解したのか。
言われるまま素直に受け止めただけで、
あとで後悔したり大人に不信感を持ったりするようなことにならないのか。
きちんと本人と保護者が了承しているならいいんですが、
自分のことは自分で決めるのが筋でしょ!
最近、右上多めの私。やっぱり納得できないようです。
 
調べてみると、貧血の原因となる可能性はこんなにありました。
・ヘモグロビンの材料である鉄の不足
・多量の汗で鉄が失われる
・ビタミンB12の不足で、赤芽球⇒赤血球への分化にできない
・鉄の吸収に必要な胃液やビタミンCが不足している
・ビタミンB16の不足により鉄がタンパク質に結び付かず、
              へモグロビンの合成ができない
・赤血球産生の指令を行う腎臓の機能低下  などなど。 
 ※参考文献:『目で見るからだのメカニズム』堺 章 (医学書院)
 
きっと原因は複雑で、もっと他にもあるはずで、
同じ練習をしていても、食べるものが違ったり体質が違ったりすれば、
一人ひとりの貧血の原因は異なっているのかもしれません。
そう考えると鉄剤注射は一時的な貧血は解消できても、
根本的な解決にはならないような気がするのです。
ヘモグロビンを体の隅々まで行きわたらせるには、
自分に不足しているものを理解し、
その対処法を自ら納得して選択すること。
ピンポイントでのアプローチだけではなく、
心身のバランスをトータルで整えることも重視するべきではないか。
明日開催される全国高校駅伝を前に、そんなことを考えています。
心地よい自分になれるツール=この8本のボトルを、
いつか頑張るアスリートたちが使いこなしてくれるといいな。
​
Picture
Picture
という訳で、今日の私の朝食は海苔多め。
あ、海苔だけじゃないかも…。
皆さま、良い週末をお過ごしください!
                               MIE
0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    持木 美恵
    Contento代表。
    AHIS認定 嗅覚反応分析士インストラクター、AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー。フリーランスのライター及び(株)ヒトコト社マネージャーとしても活動中。

    Archives

    December 2022
    October 2022
    September 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018

    Categories

    All
    イベント

    RSS Feed

サイトはWeeblyにより提供され、Z.com Studioにより管理されています
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact