CONTENTO
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact
Search

BLOG

嗅覚反応分析IMセラピスト候補 大塚みほさん

15/5/2019

0 Comments

 
私には同じ時期に講座を受講して試験までを励まし合った、
個性豊かな4人のインストラクター仲間がいます。
そんな愛すべき同期を紹介するワガママ企画の完結編です。

第1回 『カオリノアトリエ  halu』  むらかみちはるさん http://contento38.info/blog/-halu
第2回 『HARBY'S & NAVY』     岩根 実はるさん http://contento38.info/blog/harbees-navy
第3回 『香りの空間 wako-和香』  坂田 千穗さん  http://contento38.info/blog/-wako


愛しの同期インストラクターシリーズ④
Picture
大塚みほさん
 
AHIS(健康包括支援協会)認定
嗅覚反応分析士インストラクター
IMセラピスト1期生

 
1974年生まれ/夫・双子の女の子(小5)と4人暮らし
 
Mail:irissa.nana@gmail.com
シリーズ企画の最後は、
ご主人の仕事の都合で2006年から大津町に移り住んだ、
 “大阪枚方市から熊本に流れ着いた美魔女”こと
大塚みほさんです。
​
その切れ味抜群の大阪弁でのツッコミに、
私たちのお腹がよじれること、数えきれず…。
同期で集まった飲み会も、
みほさんの話術と演出で、
こんなことになってしまうのです!
Picture
Picture
Picture
Picture
​しかし只の大阪弁の美魔女ではありません!
病院勤務歴5年、
訪問看護歴5年、
保育園ナース歴5年のれっきとした看護師。
老若男女を相手に笑いを取りながら、
医療従事者としての知識もしっかりと持っている、
頼もしいインストラクターなのです。
さらに現在は、嗅覚反応分析をベースにしたIMトリートメントを行う、
IMセラピストを目指して絶賛修行中の身。
この日はモニターになった私に、
汗だくになりながら素晴らしい手技を披露してくれました^^
Picture
​そしてトリートメントの自主練後、
「せっかくなら、みほさん手作りのアレを食べたい!」という
​私の我がままで、
みほさんの自宅へ。
Picture
Picture
​大阪出身者に焼いてもらうお好み焼きは、
なぜこんなに美味しいのでしょうか!?
「うち、店出せるやろ」とニヤリと笑うみほさんに聞いたところ、
焼肉用の肉厚豚バラを使うのがポイント💛
という訳で、食べ応えのあるお好み焼きをほおばりながら話を聞きました。
​――嗅覚反応分析を知ったきっかけは?
子どもが小さかった頃、
人間関係のトラブルからメンタルが深く落ちていた時期があり…。
子どもが大きくなるまで、正直引きずってたな。
そこで「何かせなあかん」「このままじゃいけない」って気持ちになって、
ネットで色々と気になる講座を調べてたら
“香りで心と体のバランスが分かる”という文字がパッと目に入ってきて、
「え~! 香りでそんなんが分かるの? 面白そう」って。
それで“サードメディスン”(嗅覚反応分析法の以前の名称)を検索すると、
ルクールの爽やかで可愛らしいお二人※の写真が出てきたんよ。
※ルクール=菊陽町にある嗅覚反応分析の認定校。古閑ゆみトレーナー、福島奈央子インストラクターが在籍。
 
――初めてのIMチェックの時は?
普通初めてのお店とか、入りにくいやろ。
でもルクールに行って中に入ったら、
「何かお探しですか? すぐチェックできますよ」って声かけてくれて。
そしたら全部当てられた!
「今は気合で頑張ってるけど、
気が抜けて体調が崩れ始めたらバタッと来ますよ」って。
「え~この人、何でこんなにわかってくれはるの?」ってなるよね~。
それでちょこちょこ通うようになったんかな。
その後、「入門講座が始まりますよ」っていうタイミングだったからすぐに受講して、
そこから基礎講座、応用講座と進みました。
 
――ここまで続いてる理由は?
嗅覚反応分析って、
例え分からんことがあっても
ルクールに行けばいつでも教えてくれるやん!
普通は講座を受けたら終わりだけど、
今も定期的にお茶会をしてくれて、フォローが凄い。
こうやってモッチーみたいな仲間が増えていくと、楽しいしな(笑)
 
――家族に変化は?
二卵性双子の娘たちにIMチェックをすると、
グラフが全然違うし、だからもちろん性格も違うし。
そうそう子どもたち、今年の冬は初めてインフルエンザに罹れへんかってん!
精油使って加湿もしたし、マヌカハニーもなめさせたし、
予防接種してなかったけどインフルエンザは大丈夫やったわ。
Picture
――ところで只今絶賛修行中のIMセラピスト、なぜ目指そうと?
昔から、足がむくんでいた患者さんに見よう見まねで
簡単なマッサージをやっとんたんよ。
患者さんに「楽になったわ」「軽くなったわ」って言われると、
それが凄く楽しんよ。
自分がやってあげれば、良い変化が見える。
人の体を触るのが好きなんよ、メイビー!(←みほさん、なぜかここだけ英語)
だから3月からIMセラピストの講座がスタートすると分かって、
すぐに決めたけど、
こんなにしんどいと思わんかったわ…。
※IMセラピスト=嗅覚反応分析に基づき、体質別に4種のIMトリートメントを実施。2019年9月頃に第1期のセラピストが誕生予定。
――IMセラピスト修行は大変ですか?
も~、しんどいもん! マジきつい!
もっと体力がついたらいいんかな~。
グラフに合わせて60分×4方向の手技を覚えなあかんし、
高校の部活動を思い出すかのように、
汗だくだくになって。
でも「それは違う!」「そうそう!!」って確認しながら、
「プ~リン」とか「シュッ!」とか
不思議な擬音語を作ってみんなでワイワイするのは楽しいよ(笑)。
熊本はモニターになってくれる人も多いから、
他の地区より楽やと思うわ~。
逆にモデルになって分かることもいっぱいあるからね。
――修行が終わったら試験あるでしょ?
そう!
実技の他に学科もあって、
20人分のカルテも作らなあかんけどな……。
それでも来てくれた人がご機嫌になって、
ハッピーで帰れるように、
私、頑張るで~~~!
絶対に合格するから、
先に「おめでとう!」言うといて(笑)‼
 
この秋には
思いっきり笑わせてくれて、
絶品お好み焼きも作れて、
嗅覚反応分析もできて、
IMトリートメントも完璧に習得した
大塚みほIMセラピストが誕生予定です。
ご期待くださいね! 
Picture
さて同期インストラクターシリーズは、これにて完結です。
それぞれの個性を活かして
互いに切磋琢磨しながら
嗅覚反応分析を皆様の元に届けてまいりますので、
これからもどうぞ宜しくお願い致します!             MIE
0 Comments

おもてなしの場所。

7/5/2019

0 Comments

 
​改元と共に晴れやかに迎えた5月、
CONTENTOも心機一転。
ささやかですが皆様を気持ちよくお迎えできるよう
ワーキングスペースを整えました。
こちらで皆様の言葉によりじっくりと耳を傾け、
嗅覚反応分析法を通して
​お役に立てればと願っています。
Picture
​それに伴いHP内にスケジュールページを設けて、
イベントやワークショップの情報、
​またカウンセリングをお受けできる日時を事前にお知らせすることにしました。
■カウンセリング  10時~/13時30分~ (各60~90分)
 ※CONTENTOスケジュールページより予約可
なお、講座や商品販売についてはこの限りではありません。
また他の日時でも対応できる場合がありますので、お問合せください。
​今日は羽毛布団の片づけを行いましたが、
こんな時にも精油が活躍。
抗菌作用が高いティートゥリー入りのルームスプレーを、
洗濯して干す前のシーツにシュッ!
埃が舞った部屋にもシュッ! 
香りを楽しめるから、家事も捗りますよ。             MIE
0 Comments

自分を知るために。※イベントのお知らせ

4/5/2019

0 Comments

 
​6月15日(土)開催されるこちらのイベントに、
CONTENTOの参加が決まりました。
Picture
婚活の場で、こんな悩みはありませんか?
例えば
「どうしても積極的になれない…」
「いつも早口になってしまう…」
「相手の話にうなずいているだけで時間が過ぎる…」
「情報収集だけで終わってしまう…」 etc.
 
実は香りの好みで、
その人の悩みの傾向が分かりますし、
それを改善する方法もあるんです。
嗅覚反応分析法のシンプルチェック+ミニ講座で
参加する皆様が本来の自分で楽しく過ごせるよう、
全力でお手伝いさせてもらいます。
 
いわゆる“婚活”ではありますが、
それ以上に貴重な“自分磨き”の場にもなります。
第16回目となるこのパーティが、
素敵な時間となりますように!
参加希望の方は以下のページまで、お早めにお申し込みください。
kumamotonavi.jp/goukon-pj/
                                 MIE
0 Comments

    Author

    持木 美恵
    Contento代表。
    AHIS認定 嗅覚反応分析士インストラクター、AEAJ認定 アロマブレンドデザイナー。フリーランスのライター及び(株)ヒトコト社マネージャーとしても活動中。

    Archives

    December 2022
    October 2022
    September 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018

    Categories

    All
    イベント

    RSS Feed

サイトはWeeblyにより提供され、Z.com Studioにより管理されています
  • Home
  • 嗅覚反応分析
  • 香りのクラフト
  • 香りを学ぶ&人間を知る
  • Aria × Arte
  • EVENT SCHEDULE
  • Blog
  • Profile&Contact